-
-
2021年の節分はいつ?由来と過ごし方をご紹介
みなさん、おはようございます^^ 2月に突入しましたね! 2月と言えば・・・そう、節分です☆ みなさん、今年の節分は何日かご存じですか? 2020年の節分は2月2日 「どういう質問?」と思われた方がお ...
-
-
【開設します!】改正後ジュニアNISAは、使わない手はない!
みなさん、こんにちは^^ 今日は、きっと関心のある方も多い、ジュニアNISAについて! ジュニアNISA(未成年者少額投資非課税制度)とは 2016年にスタートした、子どもの将来に向けた資産形成をサポ ...
-
-
【ファーストカードゲームにも】テディ・メモリー
2021/2/14 2歳, 3歳, 4歳, おすすめカードゲーム
こんにちは、さぁやです☺ 今日は、子どもと一緒に遊べるカードゲームのご紹介です♪ テディメモリー どんなカードゲームなの? 厚手で丈夫な紙でできたメモリーカード。それぞれに特徴のある く ...
-
-
【0歳、1歳、2歳の発達】叩く、投げる、に困ったときの対処法
あなたは、おもちゃを買い与えるとき、どのような基準で購入していますか? ●安さ?●CMでよく見るもの?●ネット検索やお友達からの口コミ? いろいろな判断基準があると思いますが「子どもの発達」という基準 ...
-
-
【脳トレにも!親子三代で楽しめるカードゲーム】いない、いない、動物
2020/11/14 家族の時間, 2歳, 3歳, 4歳, おすすめカードゲーム
こんにちは、さぁやです☺ 今日は、子どもと一緒に遊べるカードゲームのご紹介です♪ 動物さがし 牧場のかくれんぼ AM06977 どんなカードゲームなの? パッケージに書かれた男性は、牧場 ...
-
-
幼児の眼科検査と、近視について
幼稚園での眼科検診で、かかりつけ医への受診を勧められた娘。 今まで「目が見えにくい」と言ったことはなかったし、3歳児検診での自宅検査でも問題なく、夫と「まさか~(笑)」と言っていました。 かかりつけ医 ...
-
-
【子育ての軸になる】買ってよかった!おすすめ育児書3選
巷にあふれる育児書の数々…どれを信じたらいいのだろうか、悩んだ経験のある方もおられるのではないでしょうか。わたし自身、たくさんの情報にきっと振り回されることがわかっていたので、たくさん買わないことを決 ...
-
-
【トイレトレーニング・おむつ外し】二児のトイトレ事情。トイトレは一日にしてならず。
トイレトレーニング(トイトレ)や おむつ外し。お母さんになった多くの人が苦戦の道を通るしつけの一つではないでしょうか。 今日は、備忘録も兼ねて、わたしが勉強したことをシェアしたいと思います。 我が家の ...
-
-
【乳幼児期におすすめな英語絵本】絵本タイプと絵本5選
どんな絵本を選べばいいの? 英語絵本の製本タイプは〇ハードカバー(表紙が厚めのボード紙でできている。表紙が本文よりもひとまわり大きい。中身は紙)〇ペーパーバック(表紙まですべて紙でできている)〇ボード ...
-
-
【Baby Kumon経験談】産後のリフレッシュという視点から
「自他ともに、きっと産後うつになる!」と予想されていたわたしが、産後マタニティブルー期を経て そこまで深刻な状況にならずに育児できた要因。それは、ベビーくもんに通っていたことだと思います。(生後6か月 ...
-
-
【おすすめ絵本あり】子どもと楽しむ、昔ばなし
2020/10/10 おすすめ絵本
幼少期の記憶。それは、寝る時に暗くした部屋で、母が昔ばなしを聞かせてくれたこと。今でいう「素話(ストーリーテリング)」というものでしょうか。 わたしも、子どもたちとこういう時間を持ちたい。そう思ったの ...
-
-
【食事・食材への興味に】カードゲーム・レシピRecipi
2020/10/5 おうち時間, 家族の時間, 4歳, おすすめカードゲーム, 5歳
こんにちは^^ 今日は、子どもと一緒に遊べるカードゲームのご紹介です♪ ホッパーエンターテイメント レシピ カードゲーム HRCP-PAC001 どんなカードゲームなの? 「ハンバーグ」に「カレーライ ...
-
-
英語絵本の増やし方
娘の1歳台から英語育児を意識し始めたわたし。 まずやったことは ●CDのかけ流し ●英語絵本の読み聞かせ でした。 かけ流しはctm社のCTPを購入しました。…が、割とすぐに下の子を妊娠しして、英語の ...
-
-
子どもとの おうち時間にクッキング♪
政府の緊急事態宣言の延長決定に先駆けて、我が家の住む自治体では、今月中旬まで市立学校の再開延期が決定しました。 「Stay at home」 もうしばらく続くこの期間を、家族と穏やかに、前向きに過ごし ...
-
-
【コロナウイルス拡大から改めて考える、感染症予防の基本】ABCソングで手洗い♪
2020/10/1 おうち英語
こんにちは。 コロナウイルスの拡大により 休業要請が拡大されたり、休校予定の引き伸ばしの決定や考慮をしている自治体が出るような状況になってきました。 直接的な感染のことに加えて、先の見えない事態に、生 ...