-
-
【男の子も女の子も大好き!】ドールハウスにもなる仕掛け絵本
本日は、今わが家でとってもアツい!仕掛け絵本のご紹介です^^ ■ こんな方へおススメ♡☑少し凝った仕掛け絵本が欲しい!☑子どもに、孫に、あっと驚くプレゼントを買いたい! ...
-
-
宅配クリーニングってどうなの?【リネット】利用してみました!~プレミアム会員~
ここ数年、利用者のニーズがどんどん増えている宅配クリーニング。 『実際どうなの!?』ということで、 今回、創業10年、多くの方に支持されている「リネット」を初めて利用してみました! 結論から言えば す ...
-
-
【大絶賛!】大人も満足♡幼児食に役立つ献立アプリ*ミーニュー(課金の感想あり)
2022/1/31
こんにちは^^ 今日は、今話題沸騰中の献立アプリ『me:new(ミーニュー)』について、実際の使い心地についてご紹介します♪ 最初に結論をお伝えしてしまいますが。。。 「最強」アプリです!!!( *´ ...
-
-
【固定費見直し】2021年 家計・資産の棚卸し
2021年も、残すところ本日のみ。 この一年わたしがやったこと、現在の資産についてまとめていきます。 リンク こちら、両学長の書籍より、カテゴリー分けします!(とにかくおススメの一冊!!) ■ 記事を ...
-
-
【オンライン英語QQキッズの口コミ体験談】年長女子/QQEnglish
次の4月に小学生になる娘。 今年度で、今通っている英語教室を退会するため、オンライン英語レッスンを検討中で、いくつか体験レッスンを受講しています。 今回は、QQEnglishについて、無料体験レッスン ...
-
-
【2022年はお金に強くなろう!】女性のためのマネースクールABCash口コミ・評判
こんにちは、さぁやです^^ 4月から、高校の新学習指導要領の中に追加される「金融教育」 老後2000万円問題に、NISA(ニーサ)、iDeCo(イデコ)に続き、 将来に備えた資産形成の重要性に、国がさ ...
-
-
【英語ver.】幼児向けおすすめクリスマス絵本
日本語のクリスマス絵本を紹介しましたが、 やっぱり、ハロウィンとクリスマスは、ぜひ英語で楽しみたい! ということで、わが家で人気の"クリスマス英語絵本"をご紹介します♪ ※季節のイベント絵本(特に洋書 ...
-
-
【日本語ver.】幼児向けおすすめクリスマス絵本
2021/11/18
こんにちは^^ お正月に節分、ハロウィンにクリスマス。 毎年のイベントを、絵本でも楽しむのはいかがですか? 今日は、クリスマス絵本のご紹介をします♪ ■ 記事を書くひと☑ 絵本講師資格あ ...
-
-
【クリスマスプレゼントにも♡】遊んで学ぶ♪日本製ブロック LaQ
2022/1/18
ハロウィンが終わったと思ったら、もうクリスマス!?…こんにちは、さぁやです^^ 近年、日本でもハロウィンイベントが浸透してきていることによって、秋から年末にかけて、市場が盛り上がっているような印象を受 ...
-
-
【おすすめ絵本3選】就学前のお金の教育
こんにちは^^ 今日は、わが家で子どもたちと楽しんでいる「お金」にまつわる絵本についてご紹介します♪ ■ こんな方へ♡☑わが子にマネー教育をしたい☑未就学からできることを知 ...
-
-
オンライン料理教室 CooKLIVE 体験談
2021/11/3
こんにちは^^ 先日、zoomにてオンライン料理教室を体験しました。 それが、すっごくおススメだったので、ぜひブログを読んで下さっているあなたにも知ってほしい! \\ 初回限定、500円!!!// C ...
-
-
【看護師求人サイトは"しつこい"!?】単発も派遣も!MC-ナースネットに登録してお仕事中
2021/6/9
■ こんな方へ♡☑常勤以外の働き方を知りたい!してみたい!☑登録後の流れが知りたい!☑電話とか煩わしいんじゃないの?☑職場環境に疲れてきました… ...
-
-
【SBI証券でiDeCo体験談】証券口座なしからの流れ
2022/2/18
先日、夫のiDeCoをSBI証券で申し込み、無事開始手続きが完了しました。 SBI証券 iDeCo 申し込み~開始まで、経過をしっかりと残しておけばよかったのですが、ブロガーにあるまじき、残し忘れ^^ ...
-
-
【体験談】破れたお札は交換してもらえる⁈実際に行った交換方法をシェアします。
2021/2/20 生活
こんにちは^^ 先日、上の子から「(下の子)がしたよ」と報告を受け、目の前に広がった光景がこちら。 ・・・ ・・・ ・・・ ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ なんと無残な。 さて、これは絶対に使えない ...
-
-
2021年の節分はいつ?由来と過ごし方をご紹介
みなさん、おはようございます^^ 2月に突入しましたね! 2月と言えば・・・そう、節分です☆ みなさん、今年の節分は何日かご存じですか? 2020年の節分は2月2日 「どういう質問?」と思われた方がお ...